“「安心」は外からやってこない、内側から感じるものである”
今まで何となく、心にあったモヤモヤ
ずっとあったモヤモヤだから、そこにあるのが当たり前になっていて、モヤモヤがある、と意識したことがなかった
でもなぜか、楽しいはずの時も、幸せなはずの時も「それ」はそこにいた
辻耀子さんのスピリチュアルYoutube動画で初めて気が付いた
コンロのとろ火のように、ずっと灯っていた小さな火
潜在意識にどんなネガティブ信念があるのだろう
「楽しんでいる場合ではない、もっと頑張らないと。遊んでる場合ではない、何か努力しないければ。」
こんな焦りがいつの間にか、「私は幸せになってはいけない。」という信念を作り上げていた
せっかく友人と旅行に行っても、ディズニーランドにいっても、いつの日からか、大人になってから100%楽しめていない
子供の頃に感じていた、あの100%楽しんでいる感じではない
友人と楽しくショッピングしていても、何か買うたびに罪悪感を感じていた
思い返せば、お金があった時も不安だった、ないときも同じく不安、家族といても不安、結婚しても不安、子供ができても不安
結局いつになっても、どんな状態になっても未来が不安、不安、不安、、、
あれ、安心ってどんな状態になったら安心するの?
「安心」は外からやってこないことがやっと分かる
「安心」は内側から感じるものだという名言の意味がやっとわかった気がする
あぁ、外側がどんな状況だったとしても、安心していいんだ、リラックスしていい、安全なんだ、幸せを感じていいんだ…
そこから、ネガティブ観念が書き換わった気がする
自分の中で、その思い込みが嘘だったということ、安心は内側から感じるものだ、ということの証拠集めを始めた
あの時、幸せだったはずなのに不安が絶えなかったこと
不安を感じていたら不安が的中したときのこと
将来に対する不安や恐怖を感じていた時、道行く人からすべて敵に見えた
なぜか道端で文句を言われたり、ぶつかってこられたり、物事がうまくいかなかったり、全世界から責められているように感じた
逆に、波動を上げて気分を良く保とうとしていた時、道行く人からみんな親切に感じたし、親切な対応を受けた
「安心」は外からやってこない、内側から感じるものだ。を立証していけばいくほど、思い込みの書き換えがうまくいっているのを感じる
長い間、ずっととろ火がついていた
毎朝毎朝モヤモヤして目が覚めていた
目が覚めたとき身体に力がぐっと入っていることがよくあった
それに気づくことができ、自分に声をかけてあげられるようになった
「安心していいんだよ。リラックスしていい。安全だから。ちゃんと守られているから。幸せを感じていいんだよ。」
この言葉がけで、長年の朝の目覚めのモヤモヤからやっと解放された気がする
スピリチュアルカウンセリングご予約
お電話予約はコチラから
Tel.080-4479-9973(10時~19時)
メール予約はコチラから
メール予約フォーム(24時間)
日本全国どこでもオンライン通話でスピリチュアル カウンセリング
Online spiritual counseling
秘密厳守で全国からのご相談に対応できます。
当サロンではオンラインでのスピリチュアルカウンセリングを提供しています。
顔を出したくない方、マスク着用OK、サングラス着用OK、カメラOFFでもOK、お電話でのご相談も承ります。あなたからのお電話お待ちしております。
Zoom(ズーム)、Skype(スカイプ)、LINE(ライン)、メッセンジャーなどオンライン通話(電話)にて相談を承れます。
※ 利用が初めての方でもとっても簡単(レクチャー致します)
hatae~スピリチュアルカウンセリング・ヒーリングサロン~
住所:佐賀県佐賀市
営業時間:10時~19時
定休日:水・日
Tel.080-4479-9973(10時~19時)
お問い合わせフォームはこちら(24時間対応)
・お問い合わせをいただいて2~3営業日中にお電話もしくはメールにて内容の確認をさせていただきます
・万が一2、3営業日たちましても連絡がない場合はメールシステムトラブルの可能性もございますので、お電話いただきたくお願いいたします。
まずは無料カウンセリングのご予約を!